2023年本州一周 2日目

朝起きたら奇跡的に雨が上がっているかと思ったが、全然でした。

結局、どのコースを走るか感性で決めることに。

キャノンボールでまず使うことがない熱海抜けをしてみたい

準備を済ませて沼津までの海岸線を快調に走る。

雨は大したことなく感じたが、とにかく風が強く木が曲がっている。

今日の風向きはよく、登り方向に吹いている為にまあまあの斜度なのに楽に登っていける。オラッチェ

 

頂上付近のトンネルを抜けて急だと聞いていた熱海までの坂を下っていく。日曜日なので朝なのにまあまあの車がいる。途中譲ったりしながら安全に。

 

熱海の町を抜けて海岸線に出ると、白波が立っている。風向はいいがとにかく小田原まではアップダウンが多い。バスの他は大型が通らないのは走りやすい。

大磯駅を抜け通称湘南弾丸道路に入る。ようやく雨が上がり始めた。

横浜前に戸塚駅、一応ショートカットも予習していったのに、分からないというかショートカット部分工事中?かなり手こずってしまう。
横浜駅前の4車線?右折カーブもこれかという感じだった。どのレーンで曲がるか全然分からないし、なんなら陸橋を使った。
そして銀座、歩行者天国解放前に間に合ってなく、迂回。アウェーの洗礼。

何とか東京の元標着。

ここまでは一応情報が多い区間だがここからは日本最長国道4号を走っていくことになる。ここと上越をつなぐラインより北は完全未走破区間だ。とりあえず橋3本について自転車の通行ができないのは予習済み。

無理やり4号を逸れて千葉に一瞬だけ入ってみたりする。自動運転テスト道路?ほほう

その後は快走路になる。タイヤがついた乗り物全般がスピードが出るように作られている道…だ。それゆえに休みどころがないというか、できれば宇都宮まで集中して走っておきたい所だ。宇都宮でようやく登りが始まり走りとして落ち着くことになる。

那須高原までの長い登り。

ピークでは流石に寒く、冬装備までは使わないまでも追いグローブと追いレインウェアを使った。下りも長い。正直うんざりするくらい長く、郡山についたのが2時近かった。雨と都心部でとにかく疲れた。明日はそこまでの距離はない、ちょっと遅い時間帯まで寝よう。